上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
第9回 博麗神社例大祭お疲れ様でした活動もしてないサークルのブログで何言ってんだって感じですが・・・
お久しぶりです風太です
昨年は「この参加で最後にしよう・・・
と思っていたので1時過ぎに在庫完売とともにスペース畳んで帰りました
そのあと来てくれた方、このブログをチェックなさってくれた方がいましたら遅ればせながら謝罪を申し上げたいと思います
申し訳ありませんでしたもう一年以上活動してないサークルなのにやっぱり例大祭前だとカウンター回るんですねwww
とか
ふざけた事思っているわけではありません
たぶん前回のSPのときからかな?
同じサークル名の違うサークルが例大祭に参加してるんですよねwwwww
いちおー言っときますが
全く関係ない知らない人達のサークルですウチが活動すると思った方(いるのか?)、そちらと間違えてきてしまった方、申し訳ありません
さて、本題に入ろうと思います
今回の例大祭、実はZIPPO作りの時に協力してもらってた『安心素材。』さんのお手伝いをしていました
手伝いもクソもリア友だからチケット回してもらっただけですが・・・こうして久々にイベントの空気を感じてみて、『安心素材。』さんの手伝いをさせてもらって、そっちの繋がりで他のサークルの方とも知り合えて、隣のサークルの人が実はすごい人だったとか後で聞いたりして・・・etcetc
やっぱ同人活動っていいなぁ!!って
思わずにはいられなかったですねwww
だから活動を再開することに致しました!
制作物としては、やっぱりZIPPOかな!と
おるがーは
リア充気取って忙しいので当面は一人での活動となるのかな
今まで
おるがーに丸投げしてた部分をやるので大変だとは思いますが頑張ってやっていこうと思います
高すぎる目標は現実味を帯びないのでとりあえずは無理をせず
来年の例大祭に参加及び制作物の頒布を目標としていきたいと思います
当面のやることは
・新しいプリンターの購入←ヨドバシ行くだけ
・画像編集技術を身につける←ggるだけ
・最低限サークルカットを描く程度の画力を身につける
最後に二つだけ
活動再開に合わせて・・・というわけでもないのですが、今までいくつかの場所で二つのHNを使い分けていたのですが面倒なので統一しようと思います
こちらでは馴染みがないですが『風太』から『大賞』へHNを変更いたしますのでご了承ください
あと、ブログの更新についてです
今までの不定期更新だと、またモチベ下がって失踪みたいになりかねないのでしっかり更新日を決めたいと思います
具体的には毎週月曜日に更新という形になります
とはいえ毎週サークルとしての進展があるわけではないのでどーでもいいこと書いてる回数が多くなるとはおもいますがご了承ください←
いままでもそうだったろ活動再開の狼煙として一年ぶりにいつもので占めたいと思います
それでは皆さんご一緒に~
「(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!」それではまた来週~ノシ
毎週ネタ考えんのはつらそうだなぁ
スポンサーサイト
今後も期待してますよ~いかすみとある管理人(ふうた)の同人活動(クリエイト)ありがとうございます
気をつけます
期待しないで待っててくださいwふうたとある管理人(ふうた)の同人活動(クリエイト)大丈夫ですか!?
お体だけはお大事に・・・
絵は気長に待ってますねwいかすみ久々に・・・ですよね~wwふうた久々に・・・個人的には1期のOPとEDのほうが好きですねいかすみお疲れさまでした遅くなったけどお疲れ様ー
あんま協力できなくてすまんかったね(´・ω・`)
またなんかあったら声かけとくれ、できる限り協力するからbくらと